赤ら顔・酒さについて
鼻・頬を中心に顔全体に赤みや毛細血管拡張を生じ、症状が数ヶ月から年単位で継続する慢性疾患です。赤みやほてり以外にひりひりとした刺激やニキビ様の発疹が生じることもあります。脂性肌と敏感肌を合併している方に発症しやすく、10<代の若年層から中高年まで幅広い年齢層に起こるとされています。
はっきりとした原因が分かっていませんが、悪化要因を避け、症状に合わせた複数の治療を組み合わせ、生活習慣の見直しを行うなどによって症状改善が期待できます。
完治が難しい病気のため症状を軽くしそれをキープすることを目標に治療を継続します。
当院の赤ら顔・酒さの治療
外用・内服(保険診療)
内服薬
抗菌薬の内服による治療を行います。好中球の抑制効果によって炎症を抑えるために、他の細菌感染症よりも長期間の内服が必要になります。
外用薬
メトロニダゾール(ロゼックスゲル)の塗布を主軸として、ニキビダニの発生を疑う場合や化膿している発疹がある場合は抗生剤やイオウ成分の配合されたローションを使用します。
また、赤みやかゆみの強い場合アトピー性皮膚炎に対して使用するタクロリムス軟膏・コレクチム軟膏などを一時的に処方する場合もあります。
漢方薬
酒さの赤みやほてりの改善が期待できる漢方薬がありますので、体質や症状に合わせて処方します。
保険外の診療
ジェネシスとは
ロングパルスNd:YAGレーザーによる表面に傷をつけない治療で、肌質改善・毛穴開大改善・赤み軽減・引き締め効果・傷跡改善、そして赤ら顔の原因となる毛細血管拡張症治療などに使われています。お顔全体に照射すると赤ら顔の抑制に、目立った血管拡張がある場合は照射条件を変更しスポット照射をすると血管収縮し目立たなくなります。ただし太い血管の治療は困難です。
このようなお悩みはありませんか?
- 肌のキメが荒くなってきた
- 小ジワが気になる
- 毛穴の黒ずみ、開きが気になる
- ニキビ痕を改善したい
- 目元や頬など全体的に若返りたい
- 赤ら顔が気になる
- お肌の全体的なコンディションを良くしたい
ジェネシスの副作用•注意点
- 赤み
- ひりひり感がある
- 火照り
※治療後は、紫外線対策をしっかり行って下さい。
※かさぶたは無理にはがさないで下さい。
※帰宅後熱感が続く場合、保冷剤で冷却して下さい。
※万が一水疱が出来た場合は必ずご連絡下さい。
ジェネシスの費用
毛穴・お肌のキメ・赤ら顔(全顔) | 16,500円(税込) |
毛細血管拡張症 (全顔) |
33,000円(税込) |
毛細血管拡張症 (小鼻) |
11,000円(税込) |